2011年10月23日日曜日

通販生活2011秋冬号に記事が掲載されました

通販生活2011秋冬号 人生の失敗 というページで6ページにわたり後藤政志が紹介されています。ぜひご覧ください。

通販生活について→http://www.cataloghouse.co.jp/company/catalog/

地震によるスロッシングとは? 2011/10/21



Video streaming by Ustream



CNIC映像アーカイブblog http://cnic-movie.blogspot.com/
CNIC 原子力資料情報室 (@CNICJapan) on Twitter
Facebook CNIC page http://www.facebook.com/CNICJapan
原子力資料情報室 HP page http://cnic.jp

10/26 政府・東京電力の福島第一原発事故報告批判 ― 何故地震の可能性を排除するのか ―

【10/26 議員勉強会&記者レクチャーのおしらせ】

政府・東京電力の福島第一原発事故報告批判 ― 何故地震の可能性を排除するのか ―

日時:2011年10月26日(水)13:00~15:00
場所:衆議院第2議員会館第1会議室(地下1階)
   http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kokkaimap.htm

福島第一原子力発電所の事故原因について、東京電力は、「地震による大きな損傷は確認されていない」としています。
いままでに公開されたプラントデータは非常に限られたものですが、原子力プラントの専門家に、事故原因の実相を読み解いていただきます。

報告:
田中三彦さん(サイエンスライター)
「地震動による冷却材喪失事故の可能性」

渡辺敦雄さん(沼津工業高等専門学校特任教授)
「Mark-I格納容器における水力学的動荷重問題」

後藤政志さん(元原子力プラント設計技師)
「格納容器の機能喪失ー地震で圧力抑制機能が失われる可能性ー」

勉強会には、市民も参加可能です。
参加ご希望の方は、衆議院第2議員会館ロビーで入館証を受け取り、入館してください。
入館証の配布は12:45頃からを予定しています。
事前申込の必要はありません。

インターネット中継(CNIC-Ustream)を予定しております。
中継画面 http://www.ustream.tv/channel/cnic-news


■問い合わせ先
原子力資料情報室(担当:澤井・永井)
TEL:03-3357-3800

3号機の爆発は水素爆発か? 2011/10/13 CNIC Ustreamにて



Video streaming by Ustream

水素が約4%以上、酸素が約5%程度あると、水素が燃焼する。水素と酸素が混合した状態で火がつくと、爆発的に燃焼する。これを爆燃(デフラグネーション)といい、火炎の速度が亜音速の場合に生じる。さらに水素濃度が濃くなると、火炎の速度が音速を超え、衝撃波が発生する。これを爆轟(デトネーション)という。
福島第一原発3号機のように大規模な爆発が起きたことは、爆轟(デトネーション)が発生したものと思われる。
なお爆燃から爆轟に移行することがあるがこれをDDT(爆燃ー爆轟遷移)といい、燃焼する火炎の中に突起物などを入れると爆轟に遷移することがある。
格納容器の水素対策について、簡単に解説する。

CNIC映像アーカイブblog http://cnic-movie.blogspot.com/
CNIC 原子力資料情報室 (@CNICJapan) on Twitter
Facebook CNIC page http://www.facebook.com/CNICJapan
原子力資料情報室 HP page http://cnic.jp

2011年10月4日火曜日

福島原発第一 2号機の水素爆発について



Video streaming by Ustream

2011/10/04
元格納容器設計技師 後藤政志氏 福島原発第一2号機の水素爆発について

参考報道
時事通信(2011/10/02-20:42)
2号機、水素爆発でない可能性も=IAEA報告と異なる内容-東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011100200220