2012年10月8日月曜日

第2回のUstream配信 テーマ『徹底検証 21世紀の全技術』から現代技術の問題を考える(その1)



*大変申し訳ございません。急遽井野博満氏の出演を延期させていただくこととなりました。ご了承ください。10日の配信は後藤のみで行います。

皆さん、後藤政志です。改めてUstreamの配信を始めましたが、第1回目10月5日には『オスプレイの安全性』を取り上げました。
なぜオスプレイかという点で、少し唐突な印象を持たれた方もいらっしゃると思いますが、私は、もともと原発プラント技術者になるかなり前から、現代技術(特に、乗り物や構造物、プラントなど)と事故の問題を考えてきましたので、最近話題になっているオスプレイの安全性について技術的な面から私の考えを紹介させてもらいました。


さて次回第2回のUstream配信は10月10日(水)20時から下記の内容で行ないます。
是非、ご覧いただければと思います。
配信URL http://www.ustream.tv/channel/drgoto


第2回のUstream配信 テーマ『徹底検証 21世紀の全技術』から現代技術の問題を考える(その1)





ゲスト:井野博満さん 東京大学名誉教授 現代技術史研究会会員

3.11の半年前に、10数人の技術者・科学者により執筆され、出版された『徹底検証 21世紀の全技術』(藤原書店刊)について紹介します。

本書の責任編集・著者である井野博満さんをお呼びして、私たちの生活から産業までその基礎を広く支えている現代技術について、執筆の動機から、それらの問題群の意味について語っていただきます。

この本は、広範囲の問題を扱っていますが、特にエネルギー問題、原発の事故の問題、放射性廃棄物の処理の問題などはまさに今私たちが直面している問題でもあります。

なお、私、後藤は『第8章 エネルギーはどうなるか』(”柴田宏行”名で)の一部と『第9章高速・大量輸送の行方』(本名で)および『頻発し巨大化する事故の恐怖』(”池田諭”名で)を執筆担当しました。

この本は、多くの重要な論点を含んでいますので、今後、それぞれの執筆者を交えて何回かに分けて取り上げることも検討します。皆さんから、特に、取り上げて欲しいテーマがありましたらご一報下さい。

可能な限り対応を検討します。

藤原書店さんの『徹底検証 21世紀の全技術』紹介ページ
http://www.fujiwara-shoten.co.jp/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=1157



原子力規制委員会 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/原子力規制委員会_(日本)

10月10日 日本学術会議の国際会議に参加してきました。
原子力発電所事故の影響に関する国際会議「原子力発電所事故の教訓・過酷事故発生時の世界の科学アカデミーの役割」




映画『フタバから遠く離れて』13日から2週間限定公開
劇場情報 http://a-shibuya.jp/archives/3835 and http://nuclearnation.jp/jp/#theater-content
予告編 http://www.youtube.com/watch?v=xgBEAJ_Flu0
オフィシャルサイトhttp://nuclearnation.jp/jp/


フタバから遠く離れて 予告編2 from Atsushi Funahashi on Vimeo.

0 件のコメント:

コメントを投稿